Komoro Shika-Kuruwa Project

大切な命を
次につなげる
プロジェクト

Shika-Kuruwa
Projectって?

増加した鹿(ニホンジカ)による「生態系」や「農作物」被害を減らすため、日本全国で約60万頭の鹿が捕獲・駆除されています。捕獲・駆除された鹿の多くは、「燃えるゴミ」・「埋立ゴミ」として処分されており、捕獲数増加によって処分費用が高騰することにより、捕獲・駆除を行うことが困難な状況となっています。

命を奪った鹿を「ゴミ」ではなく、「資源」として活かすことはできないだろうか。小諸市が出した答えは「良質な鹿肉ペットフード・鹿革製品をつくること」でした。

小諸市の取り組む「Shika-Kuruwa Project」とは、捕獲・駆除されたシカを鹿肉ペットフードや皮革製品へと加工・販売し、得られる売上金を農作物被害対策や生態系保全活動の資金源とする活動です。